【ディア・フレンズ 30th Anniversary LIVE 】開催決定!

Posted on 6月 23, 2025 in LIVE, What's New
『ディア・フレンズ』の世界をリアルで体感するイベント
【TOKYO FM開局55周年記念『ディアフレンズ30th Anniversary LIVE』】が
9月12日(金)I‘M A SHOWにて開催!

1995年4月にスタートした『ディア・フレンズ』は、今年で放送30周年を迎えます。
日替わりの豪華ゲストとともにお届けするトーク&音楽で、多くのリスナーに愛されてきました。

2011年からは坂本美雨がパーソナリティを担当し、今年10月で就任15周年を迎えます。

そんなダブルアニバーサリーの節目を記念して、リスナーへの感謝を込めたスペシャルイベント
『ディア・フレンズ 30th Anniversary LIVE』を開催します!

“ラジオの世界観をリアルに体感できる”特別なひとときを、ぜひご一緒に。

 

●公演名:
TOKYO FM 開局55周年記念『ディアフレンズ30th Anniversary LIVE』

●出演者
坂本美雨

●ゲスト
竹原ピストル
https://www.office-augusta.com/pistol/

●坂本美雨 コメント
この節目の年に、『ディアフレンズ・ライブ』を開催できること、リスナーの皆さんと直接お会いできることを嬉しく思っています。

竹原ピストルさんの、まっすぐでピュアな魂に触れるたび、心が暖かくなると同時に、こんなふうに生きていきたいと  背筋がピンと伸びます。
そして、弱さを抱きしめ鼓舞してくれる歌声にいつも力をもらっています。
心が震える時を、みなさんと分かち合えたら嬉しいです。

一夜限りのスペシャルな『ディアフレンズ・ライブ』
ぜひ、会場でお会いしましょう。

 TOKYO FM開局55周年記念『ディア・フレンズ30th Anniversary LIVE』】
日時:2025年9月12日(金) 開場18:00 開演19:00 予定
会場: I‘M A SHOW(東京・有楽町)

MC: 坂本美雨
ゲスト:竹原ピストル

※6月23日(月)午前11時〜チケット発売!
チケット: 8,500円(税込)

詳しくは特設サイト⇒https://www.tfm.co.jp/dear/30thlive/

 

 


 

 

6/6公開!映画「国宝」主題歌の『Luminance』の作詞をしました

Posted on 4月 24, 2025 in What's New, リリース

2025年6月6日(金)に公開される、吉田修一さん原作・李相日監督の映画『国宝』
主題歌「Luminance」の作詞を担当しました。

「Luminance」原摩利彦 feat. 井口理
歌唱:井口理 (King Gnu)
作曲:原摩利彦
作詞:坂本美雨

国宝 オリジナル・サウンドトラック
原摩利彦

2026.06.06
Digital Release

映画『国宝』のサウンドトラック『国宝 オリジナル・サウンドトラック』が映画公開日の6月6日(金)にあわせてリリース!
主題歌「Luminance」も原摩利彦が担当し、King Gnu 井口理による歌唱、作詞には坂本美雨が参加。

「特別な誰かの人生に喝采を送りたい」という制作陣からの強いオファーを受けた井口の、透き通った歌声と魂の高揚を感じる音楽が、美しく壮大な『国宝』の物語のラストを締めくくる。


[ magazine ]VERY NaVY 2025年5月号 インタビュー掲載

Posted on 4月 7, 2025 in MAGAZINE, What's New

[ magazine ]
4月7日発売の 【VERY NaVY 2025年5月号】に
坂本美雨のインタビューが掲載

《子育て第2シーズンどうですか?》


 

5/20(火)京都で開催される【YMOトリビュートコンサート】に出演決定!

Posted on 4月 7, 2025 in LIVE, What's New

YMOのトリビュートコンサート「MUSIC AWARDS JAPAN A Tribute to YMO – SYMBOL OF MUSIC AWARDS JAPAN 2025-」が開催決定!

本公演のバンドマスターは、1988年、高橋幸宏プロデュースのシングル『See You Again』でデビュー以来、坂本龍一のアルバムやワールド・ツアーに参加し、細野晴臣のプロジェクトバンドである東京シャイネスへの参加や、2008年のHAS、HASYMOのライブメンバーとしての参加など、長年にわたり交流が続いている高野寛が務めます。バンドメンバーには、高野が信頼を寄せる網守将平(Key)、大井一彌(Dr)、ゴンドウトモヒコ(Seq、Horns)、鈴木正人(B)、高田漣(G, Cho)を迎え、MVF Orchestra(Modern Vintage Future Orchestra)を編成しました。

さらに、ゲストミュージシャンには岡村靖幸/小山田圭吾/坂本美雨/Ginger Root/東京スカパラダイスオーケストラ ホーンセクション/原口沙輔/松武秀樹など、錚々たるメンバーが出演いたします。YMOからの影響を公言しているメンバーが、一夜限りの歴史的なコンサートを創り上げるべく集いました。

【開催概要】

「MUSIC AWARDS JAPAN A Tribute to YMO -SYMBOL OF MUSIC AWARDS JAPAN 2025-」
2025年 5月 20日(火) 17:30開場/18:30開演
会場:国立京都国際会館 Main Hall

主催:CEIPA(一般社団法人カルチャー アンド エンタテインメント産業振興会)
共催:MUSIC AWARDS JAPAN 2025 KYOTO連携イベント実行委員会
(構成:CEIPA、京都府、京都市)
協力:経済産業省(調整中)/ 文化庁
後援:京都府 / 京都市 / 京都商工会議所(調整中)
企画制作:ACPC(コンサートプロモーターズ協会)関西支部会
制作協力:A Tribute to YMO実行委員会(FM COCOLO/TONE/ホットスタッフプロモーション/LIVE NATION JAPAN)

 

<チケット販売>
料金:前売12,000円(全席指定/税込み)※未就学児童入場不可
一般発売日:2025年4月26日(土)10:00
お問合せ:A Tribute to YMO公演事務局 0570-200-808
(12:00~17:00 土日祝休業)

 

【最速抽選先行予約】
受付期間:2025年4月7日(月)16:00~2025年4月10日(木)23:59

▼イープラス
https://eplus.jp/somaj/

▼チケットぴあ(Pコード:296-677)
https://w.pia.jp/t/tribute-to-ymo/

▼ローソンチケット(Lコード:54623)
https://l-tike.com/musicawardsjapan/


 

[RADIO]J-WAVE特番でナビゲーターをつとめました

Posted on 3月 30, 2025 in RADIO, What's New

[ RADIO ]

J-WAVE特番でナビゲーターをつとめました

J-WAVE SELECTION
PHOTOGRAPHY BEYOND TIME – 東京都写真美術館の30年

放送日:2025年4月6日(日)22:00~22:54
出演:坂本美雨、グローバー
ゲスト:鷹野隆大(写真家)/ 石田哲朗、大﨑千野(東京都写真美術館学芸員)


 

「日曜美術館」テーマソングEPが3月19日(水)にリリース!

Posted on 3月 19, 2025 in What's New, リリース

坂本美雨が司会をつとめる、Eテレ「日曜美術館」のテーマソングEPが、2025年3月19日(水)に配信リリース!


タイトル『under our olive tree』

アーティスト名:坂本美雨・原摩利彦

2025.03.19
Digital Release

作編曲を手がけたのは、音楽家・原摩利彦。


 

日本ユニセフ協会『つなぐよ子に』ナレーション 出演中

Posted on 3月 14, 2025 in What's New

【CM】
日本ユニセフ協会『つなぐよ子に』
「アナス・児童労働」篇
ナレーション 出演中

https://www.unicef.or.jp/


 

「TRANSIT」インタビュー掲載

Posted on 3月 13, 2025 in MAGAZINE, What's New

トラベルカルチャー誌「TRANSIT」67号に、坂本美雨のインタビューが掲載されました。

TRANSIT NO.67|2025年3月13日発売
¥1,980(in tax)
https://transit.jp/


【Love with the orchestra】収録ライブが配信決定!

Posted on 3月 12, 2025 in LIVE, What's New

井ノ原快彦さんがキュレーターをつとめる【Love with the orchestra – INOhara and Women’s –】
収録ライブが配信決定!

配信日時:2025年3月22日(土)12:00~
*見逃し配信あり=2025年3月30日(日)23:59 まで

配信視聴販売期間:2025年3月9日(日)14:30~2025年3月30日(日)21:00

配信視聴先:U-NEXT https://t.unext.jp/r/love_orche

視聴チケット料金:3,000円(税込)
※見逃し配信のみ購入の場合も、価格に変更はありません。
※ライブ配信を購入済みであれば見逃し配信も視聴できます。

配信内容:3/9(日)19時より開催した「Love with the orchestra」の収録ライブ配信。
(※生配信ではございません)

配信に関するお問い合わせ:https://help.unext.jp/info/info011b


2/22(土)【イベント&オンライン配信(Zoom)】『コムタンっていうネコの本』 出版記念 先行発売トークイベント

Posted on 2月 14, 2025 in LIVE, What's New

坂本美雨のネコ親戚でもある、Cat’s ISSUE ディレクターの太田メグさんが、愛猫「コムタン」のことを綴った新刊
『コムタンっていうネコの本』の出版を記念して、先行発売トークイベントが開催。
坂本美雨も出演いたします。

【イベント&オンライン配信(Zoom)】『コムタンっていうネコの本』 出版記念 先行発売トークイベント

「ネコとの暮らしは、面白くてかわいくて、時に切なくて、そしてなによりも愛に溢れている!」

ミュージシャン・坂本美雨、Uhr ディレクター・濱中鮎子をゲストに迎え、 著者でCat’s ISSUE ディレクターである、太田メグとの3名による、ネコへの偏愛を語るトークイベントが開催。
Cat’s ISSUEのアイコンネコ「コムタン」を中心に、 坂本美雨の愛ネコ・サバ美や、濱中鮎子の愛ネコ・チャイとの暮らしを、 リアルな眼差しで語ります。

イベント参加者には、書籍にはさめる「コムタンのフィルムしおりセット」をプレゼント!
また、トークイベントに来店参加いただいた方には太田メグさんのサイン会にご参加いただけます!(※希望者のみ)
(先行販売の書籍は、特装版でコムタントランプがつきます)

日時:2024年2月22日(土)  19:00~20:30(15分前より入場/接続可能です)
場所:代官山 蔦屋書店3号館 2階 イベントスペース/ZOOM配信

このイベントはオフライン(代官山 蔦屋書店内)とオンライン同時開催イベントです。
お申し込み時に、来店参加orオンライン参加のいずれかをお選び頂き、ご参加下さい。

【参加条件】
イベントチケット予約・販売サービス「Event Manager」にて、いずれかの対象商品をご購入いただいたお客様がご参加いただけます。【対象商品】
■来店参加…65名
・【来店参加】トランプ付き特装版 書籍『コムタンっていうネコの本』(2,800円税込)+参加チケット(1,650円税込) 合計4,450円(税込)

■オンライン参加…400名
・【オンライン参加】参加チケット 1,100円税込
※トランプ付き特装版 書籍は店頭でも販売しております。
※Event Manegerで取得したお客様の個人情報は、本イベントへお申し込み頂いた方への商品発送にのみ使用し、それ以外での使用は行いません。個人情報のお取り扱いについてご同意の上、お申込み下さい。
(Event Manegerへ遷移します)
受付締め切り: 2025年2月22日(土) 18:00まで
【イベント アーカイブ配信のお知らせ】
本イベントにお申込みのお客様は、イベント終了後、一定期間イベントのアーカイブ配信をご視聴頂けます。
日時にご都合がつかない場合や、もう一度見たい場合などにご利用ください。
なお、イベント終了後は、アーカイブ配信のみの販売等はございませんのでご注意ください。
アーカイブ配信視聴方法につきましては、準備ができ次第、対象商品をご購入のお客様あてにメッセージをお送りさせていただきます。イベント参加方法や注意事項など、最新情報はヘルプページよりご確認ください。
https://store.tsite.jp/daikanyama/news/t-site/29174-1442420929.html